子育てしながら、しっかり稼げる。 kmタクシーの勤務スタイルの仕組みとは。

PROFILE

八木さん。タクシードライバー。国際自動車(kmタクシー)株式会社三鷹営業所所属。2016年9月中途入社。日勤。(取材日:2019年5月28日)

異業種からの転職。決め手は
ライフスタイルに合わせられる勤務体制。

まず、タクシードライバーになったきっかけを教えていただけますか?
長く勤められて、かつ仕事量に応じた給料が貰えるということで、タクシードライバーになりました。私はシングルマザーなのですが、子どもたちの学費を大学まで出せるようにしたかったのです。私はもともと不動産業界で働いていて、その後、介護福祉士として働いていました。タクシー業界とは縁遠い職場で働いていましたが、一度タクシー業界で資格を取れば、この先長く働けると考え、思い切って就職を決めました。気が付けば入社してから3年目。日勤で働きながら、子どもたちの面倒を見る毎日にも少し慣れてきたように思います。

「日勤」という言葉が出ましたが、勤務スタイルを調整できる点に関して、どんな活用をされているかお教えください。
はい。kmタクシーは朝から夕方の定時まで働く「日勤」と、夜間の運転を担当して翌日は休む「隔日勤務」があります。タクシーは土日祝に関わらず、どんな時間帯にも需要があるので、ドライバーそれぞれのライフスタイルに合わせて、勤務日数を調整することができるんです。私の場合は、子どもたちの学校行事が平日にあるときはお休みをいただき、代わりに土日祝日に出勤しています。シフト制で急な用事にも柔軟に対応してもらえる職場環境なので、子育てしながら働く私にとってこの業務体制はとても助かりますね。

運転初心者でも、安心して勤められる。

転職を考える際、タクシードライバーが選択肢にあったということは、もともと運転が得意だったのですか?
いえ、ごく普通の運転スキルで、お世辞にも運転上手とは言い難かったです。地理もそれほど得意ではありませんし、タクシー業界で働くイメージもあまり湧いていませんでした。何よりタクシー業界は「男性社会」と言われることも多いので、働き始めるまでは怖いイメージもありました。業務体制についても詳しくなかったので、漠然と厳しい業界なのだろうなと。しかし近頃、女性のタクシードライバーが増えてきているというお話を聞き、タクシー業界について調べてみたのです。そこで、kmタクシーでは勤務スタイルを選ぶことができ、子育てしながらでもしっかりと稼げる職場だということを知り、就職を決めました。

「男性社会」という業界イメージは、実際に働いてみてどのように変わりましたか。
まず国際自動車の面接に行ったときから変わりました。社員の皆さんがとても爽やかでハキハキと明るく、働きやすそうな職場だなというのが第一印象です。面接の質問なども丁寧でわかりやすく、ここで働けたらと思える場所でした。入社してからも、みんな明るく清潔な雰囲気で、職場全体に活気があると思います。タクシードライバーは個人業務の部分も多いですが、もちろん社員間の連携も大切です。お客さまから呼び出しがあった際は誰が対応できるのか、巡回地域に偏りが無いか、コミュニケーションを取ることが重要になります。普段の業務の中でも、国際自動車の仲間たちとは円滑にコミュニケーションを取ることができるので、ストレスなく働くことができています。

支え合う社風のもと、
これからも子育てと両立していきたい。

社員間のやり取りが大切とのことですが、何か印象的なエピソード等はありますか。
子どもが体調を崩してしまったときなど、子育て関係で何かトラブルがあったときは、いつもたくさんの方に支えていただいています。中でも印象的だったのは、「子どもはいくつになっても子どもなんだから、大変なときは休みを取って近くにいてあげなさい」という上司の言葉。子育てに関して、とても配慮していただける職場で本当に助かっています。kmタクシーは、子育てしながら働いている方が多い会社なので、困ったときはお互い様の、支え合う社風があると思います。

助け合う風土が根付いた職場なのですね。最後に、「国際自動車に勤めて良かった!」と
感じる、仕事のやりがいがあれば教えてください。

時々、お客さまから「女性のタクシードライバーって、かっこいいですね!」と声をかけられることがあるのですが、こうした評価をいただけることは、とても嬉しいです。私はタクシードライバーと言えば強面で無骨なイメージを持っていたので、親しみやすい存在として声をかけていただけることを誇らしく思います。中には「女性のタクシードライバーだと落ち着く」というお声をいただくこともあり、女性ならではの活躍ができていると実感できることは、モチベーションにつながっています。これからも女性タクシードライバーとして、そして子育てと仕事を両立する母として、kmタクシーで頑張っていきたいです。


八木さん、本日は貴重なお話をありがとうございました!