国際自動車で、地方出身者も活躍!稼げる環境とキャリアパス

PROFILE.
土肥(どひ)さん。タクシードライバー。国際自動車(kmタクシー)株式会社東雲営業所所属。隔日勤務。2014年3月キャリア(中途)入社。前職は福祉施設で働いていた。趣味はサッカー、フットサル、水泳で、営業所のフットサルサークルのメンバー。(取材日:2014年10月27日)

不安だらけの国際自動車(kmタクシー)転職前

国際自動車(kmタクシー)に転職してもうすぐ1年ですが、私は本当に地理が不安だったんです。出身は千葉で、東京によく来ていたという訳でもなく、山手線の駅名すらほぼ言えない状態でした。

そんな私がどうしてタクシードライバーになったかというと、ハローワークの前で説明会のビラを貰ったからなんです。とりあえず説明会に参加し、担当の方とお話をしているうちに、「自分でも出来るかもしれない!」と思ったんですよね。説明会の次の日には面接、その日の午後には健康診断と本当にとんとん拍子に事が進んでいきました。

しかしタクシーの営業方法なんて全く分からないし、地理にも自信なんて全然ない。それでやっていけるのか?と転職前はかなり心配でした。

地理の不安を払拭してくれたのは?

営業所内で開催される勉強会にかなり助けてもらいました!東雲営業所では月に1度、現役タクシードライバーや班長たちによる勉強会が開かれているんです。これが凄く役にたつんですよ!

入社時に研修で学んだことを営業所で違う角度から再び学ぶことができ、実践編というかたちで具体的なアドバイスを頂けるんです。内容も日によって様々で面白いので、実際の私のノートをご紹介しますね。

これは各場所でどのポイントにお客さまが多いのかを教わった時のものです。1人でデータを集めるのは時間や労力がかかって大変ですが、国際自動車(kmタクシー)では先輩タクシードライバーたちが惜しげもなく情報を共有してくれるので助かっています。

これは営業所の先輩が開催してくださった勉強会のメモです。

自己実現や承認、心にブロック、自分がどうありたいか?など精神的なことが多いですが、タクシードライバーにとって精神論はけっこう大事なんです。仕事中はずっと1人なので、「どうモチベーションを維持するか」や「ストレス解消について」など学ぶことがとても多い回でした。

これは自分のデータを日報から写したもので、お客さまが乗車される場所や時間、金額などが書いてあります。後で見返して、どこを運転したら効率的に稼ぐことができるのかと参考にしています。

これは乗務中に持っているメモ帳です。病院にタクシーを走らせることが多いのですが、ある時先輩タクシードライバーから「火曜日の午前中は退院する方が多いから行った方が良いよ」とアドバイスをもらったんです。こんな風に実践で使えるテクニックを教えてもらえるのが、国際自動車(kmタクシー)のように歴史を持つ企業でタクシードライバーになるメリットだと思います。営業所内には営業収入(売上)の良い先輩タクシードライバーがたくさんいるので、洗車の時にあえて隣にいって話を伺うようにしています。

1回行ってみることが大事なんです(笑)いくら丁寧に教えていただいても自分が行動に移さなかったら意味が無いですからね。

未経験でも国際自動車(kmタクシー)なら大丈夫!

いかがでしょうか?上に挙げたのは勉強会のほんの一部です。私の勉強会ノートは既に2冊目に達しています。こんなに学ぶことが多いとは転職前には思ってもいませんでした。

国際自動車(kmタクシー)の教育体制が無かったら、何も知らなかった自分がタクシードライバとしてなんて絶対にやっていけなかったと思います。国際自動車(kmタクシー)を選んで良かったです。本当に有難い。

今、タクシードライバーに転職しようと迷っている方、もし地理が不安だとしても大丈夫ですよ。私でもできたんですから(笑)

今後は東京シティガイド検定も受けてみるつもりです。モチベーションアップのためにも常に何かしら挑戦し続けていきたいですね。前職で大型免許をとっていたのでワゴンタイプのタクシーにも乗ってみたいです。自分からどんどんアクションをおこして頑張っていこうと思います!