キッカケは一通のスカウトメール!中途入社で飛び込んだのは、タクシー業界だった。

PROFILE
市川さん。タクシードライバー。吉祥寺営業所所属。2013年中途入社。

50代の私に「スカウト」?
未経験でタクシー業界へ飛び込んだキッカケ。

まずは入社のキッカケからお聞かせください!
2013年の10月に転職を決めたのですが、間もなくして国際自動車(kmタクシー)からスカウトメールをいただきまして。「50代での転職で、スカウトメールだなんて!」と喜んだのを覚えています。年金をもらうまでの繋ぎの仕事と考えていたんですが、スカウトという形で一人の有望な人材としてみていただけたのが、嬉しくてひとまず説明会に行こうと思ったんです。 

年金をもらうまでの繋ぎということですが、他の選択肢はなかったんでしょうか?
転職活動を始めた当初は50代という年齢の壁もあって、早く仕事を決めなくてはと焦っていました。IT業界など、幅広く業界をみていたのですが、この「年齢の壁」のせいで色々と限られてしまって。とはいえ、未経験でタクシー業界へ飛び込んだので、運転スキルも何もない状態。こんな素人がやっていけるのか、と不安もありました。説明会の場で相談できますし、研修も手厚いので安心して仕事を始められました。安全運転についてのお話から、抜け道など都内を運転する際のポイントまで。細かいところまで教えていただけました! 

お客さまの困り事次第で
「ホスピタリティ」に在り方も変わる。

さて、市川さんのお仕事のこだわりについて教えてください!
kmタクシーが大切にしている「ホスピタリティ」。私も自分なりの「ホスピタリティ」とは何なのか日々模索しながら仕事に取り組んでいます。お客さまが車に乗ってきた瞬間にどんなパーソナリティをお持ちの方なのかを瞬時に判断します。 

どんな人かを見極める…。その心は?
タクシードライバーは、単にお客さまを目的地までお送りするだけの仕事ではありません。その人に合った接客をすることが大切です。例えば険しい表情をされている方なら様子を伺って何に困っているのかを聞いてみることも。私にサポートできることがあるかもしれませんからね! 

営業所内でのコミュニケーションは、
「レシートの裏」から始まる?

タクシードライバーは一人での乗務が多いと思いますが、営業所内でのコミュニケーションはありますか?
ドライバーをしていると運転スキル向上、抜け道の発見など日々学びがあります。このような学びは仲間同士で共有して、お互いを高め合っていますね。点呼が終わったあとや、洗車をしている時など、乗務以外の時間はコミュニケーションのチャンス。休憩室も、情報交換の場になっています! 

なるほど!例えば、どんなことを共有するんですか?
例えば、「吉祥寺駅から荻窪駅まで」というオーダー。ある地点からある地点まで走るにも、様々なルートがあるんです。お客さまから提示されたルートの中には、こんな行き方もあるのか!という発見があるものも。それを忘れないようにレシートの裏等にメモしておくんです。「ここは狭いから注意」など。今度から、その道を通るのを避けられるように。こういった経験値は自分だけが持っているより、周りの仲間にも共有した方がkmタクシー全体がハッピーになれますよね! 

貴重なお話をありがとうございました!