Education
&
Career

お客さまに感動の時間と空間を届けるために欠かせないのが、人財の成長です。
そのために、国際自動車ではどのような教育・研修制度を設けているのか、
そしてどんなキャリアの広がりがあるのか、
その一部をご紹介いたします。

目指す人財像
ホスピタリティを限りなく追求し、
業界を変えるために
常に挑戦し続ける人財

教育・研修について

ホスピタリティカレッジ

国際自動車独自の自社研修施設、ホスピタリティカレッジ。新入社員研修、ドライバーの育成、安全教育、各種資格取得支援など、さまざまなカリキュラムのもと、人財育成を行っています。

POINT

高い合格率を誇る教育レベル

地理試験の合格率は、一般的な平均は45%ですが、国際自動車の平均は90%。技術や知識は個人差があるため、個々の特性に合わせたプログラムでしっかりフォローすることで、この高水準を実現できています。

入社後の研修の流れ

入校式・コンプライアンス ホスピタリティ研修 点検・整備・適性診断 二種免許取得 地理学習 東京タクシーセンター研修 メーター・ナビゲーション研修 エコドライブ・事故防止研修 基本研修(24日間)

※基本研修を終了したら、配属された営業所や支店で実務研修を開始します。

入校式・コンプライアンス
入社初日の入校式では管理者からの歓迎のあいさつに始まり、研修の体制や今後の日程・カリキュラムについての説明を受けます。午後は国際自動車のコンプライアンス体制や、タクシー関連のルール・規制などについて学び、会社理解にくわえ、業界全体への理解を深めます。
ホスピタリティ研修
企業理念や国際自動車のモットーについて学ぶとともに、礼儀やマナーの基本から、ご乗車されたお客さまの状況に合わせた対応などを座学・ワーク形式で学びます。「サービス・マナーは苦手… … 」「接客業はやったことがない… … 」という方でも大丈夫です。2日間かけて丁寧に指導いたします。
点検・整備・適性診断
「点検・整備」ではオリジナルDVD教材を視聴して、タクシー車両の装備品や点検項目、緊急時の対応などを学びます。「適性診断」ではシミュレーターを用いて診断を進め、運転のクセや傾向を把握していきます。最後には、経験豊富なカウンセラーが的確なアドバイスを行います。
二種免許取得
タクシー・ハイヤードライバーになるには、二種免許の取得が必須です。そのために必要な教習を、国際自動車と契約を結んでいる自動車教習所で7日~10日の日程で行います。卒業後、お住まいの地域にある運転試験場で学科試験に合格すれば、晴れて二種免許の取得となります!
地理学習
二種免許を取得したら、次は公益財団法人東京タクシーセンターが実施する地理試験です。東京23区・特別区(三鷹市・武蔵野市)の主要施設、主要道路を覚えるための学習を行います。ベテランコーチが丁寧に分かりやすく授業を行うことで、国際自動車では高水準の合格率を誇っています。
東京タクシーセンター研修
地理試験勉強を終えたら、公益財団法人東京タクシーセンターにて4日間の研修を行います。法令や地理、安全、接遇に関しての学習と試験を行った後に、交通バリアフリー(UD、救命救急)についても学びます。この研修の修了後に、乗務員証が交付されます。
メーター・ナビゲーション研修
ドライバーとして営業を行うのに必要不可欠な、メーターやナビゲーション操作について学びます。支払い方法に関しては、現金以外に、未収券やクレジットカード、Suicaといったさまざまな決済に関する処理方法を覚えていきます。
エコドライブ・事故防止研修
環境に対する考慮は、運輸業にとって非常に重要です。そこで、「JAF認定エコ・アドバイザー」の資格を保有するコーチから、エコドライブについて学びます。また、事故防止については実際の事例をもとにグループディスカッションを行い、考えを深めていきます。

キャリアについて

ジョブトレーニング

“自分らしい”キャリア構築こそが重要だと、国際自動車では考えています。そこで、社員たちがさらなるキャリアの可能性への気づきを得るために、社内インターンシップ制度である「ジョブトレーニング」を導入しています。

【対象者】
入社5年目以内の社員
【実施期間】
3ヵ月
【業務内容】
広報業務、ITシステム業務、コールセンター業務、経理業務、法人営業、研修業務、採用活動など

「ジョブトレーニング」参加者インタビュー

キャリアの広がり(ドライバーの場合)

たとえばドライバーとして入社した場合、本人の志向に応じて、大きく以下の3つのキャリアの流れがあります。

1プロフェッショナルドライバー

直接お客さまに最高のサービスを提供する現場での活躍にこだわり、ドライバーとしての道を極めていきます。

2管理職へのステップアップ

自分の経験を活かして部下の指導や教育、または営業所の管理など幅広い仕事を管理職として担っていきます。

3総合職へのジョブチェンジ

kmホールディングスを中心とした、16社のグループ会社で、営業・人事・総務・経理・IT・業務・広報などを行っていきます。